« 鉄道模型計画 ミャンマー編 その5. | トップページ | 鉄道模型計画 ミャンマー編 その7. »
松浦鉄道MR200型 難易度★★
上記MR-100型と基本的に同じ軀体ながら、こちらは前面が非貫通の大型窓。同じJR西日本キハ120鋼製車の前面貫通扉部分を切り去り、大型の前面窓を別途透明プラ板で作成してはめ込んだだけですが、雰囲気は大分変わりますね。その他の改造箇所は、既出のMR100型と同様です。
中部マグウェイ地域の乾燥地帯を走る列車、筆者訪問地域で言えば、タウンドゥインジー~ミンラー路線とマグウェ路線との分岐点辺りのイメージで。
2017年11月30日 (木) 作る落花生。(鉄道模型) | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道模型計画 ミャンマー編 その6.:
コメント